
まず咲く、まんず咲く、まんさく!
春が近いことを知らせる花の一つ。
小さい蕾の枝を、玄関にかざったら
あらびっくり!
翌日にはもう3分の2くらいの花が咲いておりました。
西日に照らされて、逆光できれいな黄色に光っていたので
一枚。甘い香りを漂わせております。。。
真奈美
まず咲く、まんず咲く、まんさく!
春が近いことを知らせる花の一つ。
小さい蕾の枝を、玄関にかざったら
あらびっくり!
翌日にはもう3分の2くらいの花が咲いておりました。
西日に照らされて、逆光できれいな黄色に光っていたので
一枚。甘い香りを漂わせております。。。
真奈美
1月9日、朝日が当たって輝く何?
氷? とにかくきれい、フロントガラス。
でもはよう溶けてくれ、行かねばならぬ。
真奈美
去年の年末ひさしぶりに散歩。
五葉山や毛無森の方は白く見え雪が降ってきてるよう。佐野橋から河口方面へ向かう。顔がしゃっこくなる。
枯れた草花が、枯れたまま凍り付くような風にゆられている。
浩がやっていたゲームの世界観を彷彿とさせる。すすきが、風に吹かれて和の雰囲気を出していたあのゲーム。
少し下ると水辺にクロサギやかも、白鳥も見かけた。
明けましておめでとうございます。❗️
今年の仕事始めの記念写真撮影が
おわったところです。
コロナの影響で、みんないつもどうりにいかない
ご時世ですが、感染予防をコツコツと行い、
いまだからこそやれることをやって
いくしかないなと思います😃。
今年もよろしくお願い申し上げます🎵
真奈美
これもお店の庭。
ザクロの木に、鮮やかなオレンジ色の花がたっくさん咲いたのですが、
ほぼ1個だけ、ふくらんで実になりました。
葉が生い茂りすぎていたためか
原因はわかりません。
雪は降っても、凍りつくような寒さでも
強風が吹いても、こうやって耐えるように実は付いてます。
今年はこんな忍耐の年でしたね。
でも一個のザクロでも種はたくさん入っているはず。
来年以降たくさんの新たな芽が出てくるよう今のうちに栄養つけとこ。🌱🌱🌱
真奈美
本日も雪が降っております。今夜も積もりそうです。
高校の生徒さんは、校庭で雪合戦したり雪だるまつくったり
元気に雪と戯れておりました。
この地域で12月に雪が積もるのはあまりないのですが。。。
暖かくして免疫力アップしましょう!
真奈美
ソファは、背を向けるよう別ブロックへ配置を変え、なおかつソファの間に
仕切り幕をして飛沫防止。(しわがとれてないのは気にしません。)
成人記念のお写真はご予約とご予約の間は、例年より時間を開けて対応していきます。
大船渡市、陸前高田市では今のところ、年明け1月の成人式は予定されております。
(12/28追記:大船渡市・陸前高田市共に、一堂に介しての成人式式典の開催は中止決定
されました。 オンラインでの対応となるようです。詳細は各自治体のホームページ参照。)
可能であれば前撮りをお願いいたします。
今年も、よりきれいな、よりかっこいい成人のお姿を
写真として残せるよう一緒に作り上げていきましょう!
真奈美
この写真は、9月21日に撮影した店先の庭の写真です。
手前の菊のような花は、約2m位まで成長し
風が吹くとゆーらゆーらと揺れて1ヶ月以上は楽しませてくれました。
しかしながら竹の支柱を立てたのですが 強風のときは倒れてしまいます。
シオンという花だと お客さんから教えて頂きました。
来年はもっと太い支えをしたほうが良さそうです。
真奈美
当店の入り口の自動ドアが、センサードアになりました。
今までは、タッチしないと開かなかったのですが、今回の工事で、ドアのセンサー近くに、手を近づけるだけでドアが開くようになりました!
コロナウイルスなどの感染予防に必要な設備です。それに出入りが楽になりました。
真奈美